2018/11/30
スポンサーサイト
2018/11/10
10月23日開催 サンフランシスコ訪問報告会 報告
報告会では今回訪米したメンバーが、「メモリアル碑建立に至る経緯と取り組み」「サンフランシスコ市庁訪問」「韓国正義記憶連帯・巡回展」「メモリアル碑1周年記念式典」「デモ行進」「現地団体との交流会」といった項目に分けて、たくさんの写真を交えながらの報告となりました。2018/10/26
<報告>10.12 サンフランシスコとの姉妹都市関係を解消した吉村大阪市長への抗議行動
10.12 サンフランシスコとの姉妹都市関係を解消した吉村大阪市長への申し入れ&市役所前抗議行動を行いました。詳細はサイトをご覧ください。
2018/10/18
<報告>もっと知ろう! 日本軍「慰安婦」問題と戦時性暴力~ 展示 ・ セミナー ・映画上映 2 days
韓国と関西で問題解決のために活動しているグループが共催して、次世代にどう伝えるかを考える展示とセミナーをおこないました。詳細はサイトをご覧ください。
2018/09/16
<集会報告>第145回大阪駅前水曜行動
猛烈な台風21号が去った翌日、水曜行動を行いました。そして、その翌日の木曜日早朝、北海道胆振東部地震が発生。自然災害列島に生きていることを、そして原発再稼働反対!と、強く思いました。
被害に遭われたみなさまに、心よりお見舞い申しあげます。
今回も、多くのアピールが行われましたが、まず関西ネットから、国連人種差別撤廃委員会が8月30日、日本政府に勧告を出したことを報告しました。
2018/08/21
<集会報告>8・14日本軍「慰安婦」メモリアル・デーを国連記念日に!金学順さんから始まった『#Me Too』 ~性産業における被害相談の現場から~
PAPS(ぱっぷす ポルノ被害と性暴力を考える会)理事として、ポルノの制作、販売・流布や性産業にかかわり困っている被害者たちを支援している金尻さんは、アダルトビデオへの出演をたくみに強要され、そこから抜けられなくなった幾つかの被害実例を具体的に話されました。 詳しくはサイトをご覧ください。
2018/08/21
<集会報告>第144回大阪駅前水曜行動
猛暑続きとはいえ、雨が多かったヨドバシカメラ前水曜集会、久しぶりの快晴。 歯切れ良くさわやかなSさんの司会進行のもと60人の参加で8月14日の「日本軍「慰安婦」メモリアル・デー」成功を目指し、暑さを吹き飛ばすように盛り上がる。 詳しくはサイトをご覧ください。