fc2ブログ

宋神道さん、またね!

この土日、日本軍「慰安婦」問題解決全国行動の会合があり、関西ネットのメンバーも大勢参加しました。会議では、解決のために今後の運動をどう作って行くか、有意義な議論ができました。具体的にどのような議論をしたかは、今後の私たちの運動でご確認ください。

さて、会議の後、私たちにとってとても貴重で素敵なひとときを持ちました。
私たちは宋神道さんに会いに行ったのです。
私たちが訪れることを知らなかった宋さんは布団に横になっていたのですが、私たちが90歳のお誕生日にプレゼントしたパジャマを着て迎えてくれました。
私たちが行くと嬉しそうに、いろんな話をしていただきました。亡くなられた河在銀さんの話や津波やマリコの話、そして「安倍首相はどうしようもない」という話……どのお話も、そして宋さんの一つ一つの仕草や表情が、私たちの胸に響きました。
とても茶目っ気があって、愉快で、とっても大好きな宋さん。
いつまでもお元気でいてくださいね。
また会いに行きます。(だい)

教育の国家支配に反対する2.11大阪集会にご参加を

明後日2月11日午後1時半より
「建国記念の日」反対
止めよう!子どもを戦場に送る国作り
許すな!「日の丸・君が代」強制
という呼びかけのもと、大阪市立西区民センター(地下鉄西長堀駅からすぐ)で集会が開かれます。
主催は、日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワークも団体会員となっている、「日の丸・君が代」
強制反対・不起立処分を撤回させる大阪ネットワークです。
大阪府教委から、卒業式・入学式での「国歌斉唱」時、教職員が、起立するだけでなく、
「君が代」を歌っているかどうか、管理職は目視によって現認せよという、いわゆる「口元チェック」
通知が発出されている中、この集会に参加すること自体が、憲法違反の強制に反対する意思表示です。
集会終了後、難波までのデモもあります。(4時45分デモ出発)
関西ネットは、後半、各団体からの発言のところで、「慰安婦」問題についてアピールすると共に、
書籍販売ブースも出します。
皆様、ぜひご参加ください。 (たな)
                 Untitled.jpg

秘密保護法ロック学習会 in 奈良 2014.2.6

「特定秘密保護法」が強制可決されてはや2カ月。毎月6日は「ロックの日」。今日、2月6日も各地で抗議行動が持たれたことと思います。奈良でも夕刻から「秘密保護法ロック学習会」とデモが開催されました。学習会では、「特定秘密保護法『自民党反論文書』に対する批判的検討」と題し、2012年の「水平社博物館差別街宣」訴訟の代理人として大奮闘、みごと勝利判決を勝ち取った古川雅朗弁護士が「自民党反論文書」への「反論」を展開。問題点を絞って「ツッコミ」を入れながら具体的に話してくださいました。ことさら冷え込み、粉雪のちらつく中でしたが、県文化会館集会室いっぱいに集った各方面からの参加者がともに学習を深めました。「二度と再びあの時代に戻してはいけない」ハルモニたちの願いをあらためて胸に刻みながら、多くの人にこの問題に関心を持ってもらえるよう、働きかけなければと思いました。(よんよんなび)県文化会館
せんとくん
街宣車はゆく。

第89回大阪水曜デモ 2014年2月5日

2月5日、韓国では寒風吹きすさぶ中、1112回目の水曜デモがソウルの日本大使館前で開催されました。
私たちも、昨日までとうって変わって、今年一番ともいわれる酷寒の中、元気いっぱい89回目の大阪駅前水曜デモを開催しました。
寒さにも関わらず、60名を超える参加者があり、ジャンゴのリズムに乗って「水曜デモのうた」で幕をあけました。
経過報告では、1月に亡くなられた韓国のファン・グンジャハルモニと、中国山西省の陳林桃(ツェン・リンタウ)さんを紹介、被害者にとって一日一日が闘いであることを訴えました。
また、「慰安婦」問題へのとんでもない暴言を行ったNHK籾井新会長と橋下徹大阪市長に対する抗議文を2月3日に各々NHK大阪放送局と大阪市長宛に提出、申し入れ行動を行ったことを報告しました。抗議文への賛同はわずか1日半で72団体と、376名が、全国各地と海外からも寄せられました。
続いて水曜ダンサーズによるおなじみの「パウィチョロン(岩のように)」の歌と踊り。
アピールでは安倍政権、橋下市長のもとで日増しに強化される教育の国家支配の動きを止めるための行動呼びかけ、
やはり橋下市長のもとで強行されようとしているピース大阪の展示変更の現状と市民の取り組みについてアピールされました。
歌や踊りの合間に、今回初めての企画で、参加者や通行人に呼びかけてナビのカードにメッセージを書いて、ボードに貼りつけるという新企画もありました。
「一日も早い解決を」「歴史歪曲を許さない」「真実はかえられない」などのメッセージが多数寄せられました。
最後に、あらためて政府の「慰安婦」問題解決、橋下市長や籾井NHK会長の辞任を求めるシュプレヒコールをあげて2月の水曜行動を終えました。
次回3月は3月5日(水)開催します!(P)
89回1
moblog_9ce90f56.jpg
なび
89回2
moblog_937b3d6e.jpg
moblog_e42cf4de.jpg

NHKと大阪市役所へ抗議文を届けてきました

3日(月)午後、NHK大阪放送局へ抗議文の提出に行ってきました。
3時半ごろ北出入口に到着すると、東警察署の私服刑事が7~8人お出迎えでした。31日に他の団体と抗議に行ったときは姿を見てなかったのに。

予定している4時になっても、中へ何人が入るか建物の入り口で押し問答です。私たちは応援の人達も一緒で20人ぐらいなので、会議室などで全員の話を聞けと言いますが、相手は代表4名でと頑張ります。

次の市役所の予定もありましたので、建物中のロビーでみんなで広報部長に抗議文を渡し各自で抗議をすると言うことにしました。

前回と同じように写真はだめですと言いましたのでこれ一枚です。

P101089301.jpg


特にひどかったのは、建物入り口で何人でと話している相手は、NHK職員でなく警備会社の社員で、いちいち中へ伺いに行ったり来たりの対応でした。

抗議はしてきましたが、NHKや関電とか収入の心配のない独占企業は、高慢な対応になるのは許せませんね。

その後は大阪市役所へ向かいました。

橋下市長への抗議は何度も来ていますので、ここは始めから会議室が用意されていました。庁舎に入るとここでも天満警察の私服刑事が現れてきました。

案内され地階にある会議室へ行き、写真の通り抗議文を読み上げ、それぞれが抗議ときっちり市長をやめるよう求めて終わりました。

P101090301.jpg


今日のスケジュールの締めくくりに、市庁舎の前で抗議のビラとアピールを行い、通行の皆さんへ橋下市長が再度立候補させないようと訴えました。

P101090701.jpg


短い間に皆様からいただきました賛同者数は、団体72、個人376の皆さんでした。急いで賛同していただいた皆さん有り難うございました。抗議文と共に手渡してきましたので、お礼と報告とさせてもらいます。

今度は百田尚樹NHK経営委員が問題発言!

籾井会長に引き続き、またNHK経営陣から歴史認識をめぐる問題発言です。
今回問題発言を起こしたのが、今や超売れっ子作家で、安倍首相の肝いりでNHK経営委員になった、百田尚樹です。百田尚樹は、『永遠の0』だけでなく、安倍首相との共著も出版しています。
不偏不党であるはずのNHKの経営委員が都知事選特定候補を応援するというだけでも問題なのに、その応援候補はよりにもよって田母神俊雄候補。
その田母神候補を応援する街頭演説で百田委員は、あろうことか

「1938年に蒋介石が日本が南京大虐殺をしたと宣伝したが、世界の国は無視した。そんなことはなかったからだ」

と訴えたのです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140204-00000030-mai-pol

今更ですが、安倍首相が選んだ人は、こういう歴史認識の持ち主ばかりです。
百田委員ばかりでなく、NHKの経営体質と安倍首相の責任を問いましょう!(だい)

【抗議先】
NHKへのご意見・問い合わせ窓口
TEL 0570-066-066
FAX 03-5453-4000
メール http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
ここから「メールフォームはここをクリック」を選択

ナヌムの家の賛同

みなさま

籾井NHK会長の暴言に対して、韓国・ナヌムの家から抗議文が寄せられました。
3日のNHK大阪への提出行動の時に私たちの抗議文と一緒提出しました。
以下、ご紹介します。
(ケナリ)





ナヌムの家も賛同します。

NHK <籾井勝人>新会長の発言に対する<<ナヌムの家の立場>>
ナヌムの家は、今回のNHK <籾井勝人>新会長の暴言と妄言に怒り、ただちに辞任を要求する。
<日本軍「慰安婦」被害者>問題は、日本のアジア侵略戦争と朝鮮の主権を奪われた植民地支配の下で、日本の強圧と抑圧によって、自分の意思とは無関係に、強制的に連行され、日本軍の「性奴隷」生活を余儀なくされた被害者の問題です。いくら歳月が流れても<日本軍「慰安婦」被害者>たちの苦痛は消すことができません。これらの痛みを緩和することは、この方々が生きて過ごされている今、解決することです。
ところが、今回の<籾井勝人>会長の発言は解決どころか、反人権的、反歴史的行為で被害者の胸に釘を打ち付けるもう一つの加害の発言です。
アメリカ、カナダ、オランダ、EUをはじめとする世界中と国連人権委員会、国連拷問防止委員会、ILOなど国際社会はこの問題を解決することを日本に要求しています。しかし、日本の安倍晋三首相と政権勢力は、この問題を解決せよという国際社会の勧告を徹底的に無視しています。ところがUN総会で女性の人権を強調し、紛争地での女性の性暴力被害者等を支援するための国際基金に日本が貢献する という発言には相反する態度を示し女性の人権を翻弄しています。
2014年にフランスのアングレーム漫画祭では、日本軍「慰安婦」被害者の企画展が開かれ、マイクホンダ米国下院は2014年に米国の歳出法案に2007年の決議案(HR.121)に準拠するように法制化し、エド•ロイス米下院外交委員長はLAグレンデー少女像を参拝しました。
このように、世界は<日本軍「慰安婦」被害者>の問題を介して、戦争による痛みと、人権の大切さを共有して、再びこのような歴史が繰り返されないようにすることです。このような世界の人々の行動に日本も参加し、一緒に解決していってこそ 真の女性の人権を尊重する国です。
日本政府には<日本軍「慰安婦」被害者>が生きておられる今、解決することができる良い機会だと思います。最も近い隣国として加害の歴史を認め、すぐにこの問題を解決することが、現在および将来∙日韓の発展的な姿です。
もう一度強調します。
今回の暴言と妄言当事者<籾井勝人>会長は直ちに辞退して、日本の安倍晋三首相と菅義偉官房長官は、被害者たちに公式謝罪せよ。

日本軍「慰安婦」歴史館・ナヌムの家 所長 安 信権

明日2/5は、水曜デモin大阪

昨日までの暖かい気候とは、うってかわって朝から冷たい雨が降り出しました。雪になるかも?  
明日2/5(水)、第89回水曜デモin大阪が、ヨドバシカメラ梅田店前で、午後7~8時に行われます。
まだ一度も参加されていない方も、一度参加してみませんか?
寒くなりそうです!
暖かくしてお出かけください。
(soon)
           

【追悼】陳林桃ダーニャン

 とても悲しい訃報を、第1次中国人「慰安婦」訴訟弁護団からいただきました。裁判の原告もされていた陳林桃さんが亡くなられました。昨年の万愛花さんに続き、中国での被害者をまた失うことになりました。原告6人のうち、ご存命なのは李秀梅さんだけになってしまいました。
 橋下市長などが被害者の尊厳を傷つける発言を繰り返し、あまつさえそれを容認するような空気のあるこの日本を見て、陳林桃さんはどのような気持ちであの世に旅立たれたのでしょうか。
 それを思うと、悔しい気持ちで一杯です。
 その無念を晴らすためにも、私たちは一生懸命日本政府に謝罪と補償を要求し続け、橋下市長のような心ない発言をする者を絶対に許さない社会を築いていきたいと思います。(だい)


 1995年、第1次中国人「慰安婦」訴訟の原告 陳林桃さんが1月29日自宅でなくなりました。
 陳さんは1923年山西省う県侯庄村で生まれ、15才で結婚して羊泉村で生活していましたが、夫が八路軍に参加し、夫の両親と羊泉村で生活していた1943年旧暦7月ころ、村の川で洗濯しているところを日本軍兵士に捕まりました。そして同じ日に李庄村で捕まった侯冬が(女篇に我)とともに進圭村に連行されて監禁され日本軍兵士から性暴力をうけました。捕まった最初の日に日本軍兵士から「夫の居場所を言え」と言って拷問を受け、そのとき大腿骨を骨折しました。一緒に捕まった侯冬がの世話になりながら約20日間監禁され、その後解放されましたが、重度のPTSDと骨折による大腿骨の変形が後遺症として残っていました。
 陳さんは、提訴の時から肺気腫を持っていて、片肺が機能せず呼吸が辛そうでした。どうしても日本へ行って被害を訴えたい、という強い希望を、私は陳さんのこの病状から現地の病院でも診断して戴きましたが、無理と判断し、中国人「慰安婦」事件の6人の原告の内ただ一人、来日できませんでした。
 今になってみると、あんなに直接裁判所で訴えたいと言っていた陳さんの希望に添えなかったことをとても苦しい思いで思い出しています。
 これで6人の原告の内、ご存命なのは李秀梅さんただ一人になってしまいました。

私たちはあくまで橋下市長の、本当の意味での「辞任」を求めます! 抗議文に賛同し、明日の抗議行動に結集してください

 昨日、橋下辞職のニュースが流れました。

 大阪都構想が頓挫している現状を打破するため、出直し市長選を行うということです。
 もし大阪都構想の信を問うのであれば、その内容をしっかり市府民に説明すべきでしょうが、市府民に具体的な説明がされているわけでもなく、現実には府市民には大阪都構想にさほど関心はありません。しかも都構想を問うのであれば松井府知事と共に出直し選挙するというのが筋なのでしょうが、そこは人気のある自分だけの「人気投票」を行うというミエミエのやりかた。ありもしない争点を描き出し、「来春の統一地方選までに都構想を実現」という自分の政治的な都合に合わせただけの、府市民不在のワガママな政治策動です。

 私たち関西ネットは明日、籾井NHK会長と橋下市長に対し、辞任を求める抗議声明を出し抗議行動を行うために準備中です。
 今回の橋下辞職報道を受け、明日、予定通り行動を行うのかどうか心配される声もあるかと思いますが、私たちの結論は

 それでもなお、「橋下市長は暴言の責任をとって、直ちに辞任せよ!」です。

 私たちが求めていることは、橋下市長が日本軍「慰安婦」被害者に対する度重なる暴言を反省し、被害者に謝罪し、市長職を退くことです。
 出直しなど求めていません。

 昨日開かれた維新の会の党大会で、橋下市長はこのようなことを述べたそうです。
「また、慰安婦問題に関連し、旧日本軍の関与を認めて謝罪した平成5年の河野洋平官房長官談話が問題の「元凶」と批判し、国会で河野氏の証人喚問を求めていく考えを示した。」(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140201/stt14020115450003-n1.htm

 国際社会には最初から河野談話と同じ認識であると説明しておきながら(8/22サンフランシスコ市議会への公開書簡)、内向きの党大会では相も変わらず河野談話を「元凶」と相も変わらず自説を展開するところなど、「何も反省していない」と断じさるをえません。
 もちろんそれは、籾井会長発言を受けた1月27日のぶら下がり会見でも同じだったわけです。
 私たちにとっては今回の辞任が、私たちにとっての辞任ではないということが明らかです。被害者に対して謝罪したわけでもなく、暴言への責任を取ったわけでもありません。
 私たちはあくまで橋下市長の、本当の意味での「辞任」を求めます。

 明日、予定通り行動を行います。抗議文に賛同いただき、抗議行動に御結集下さい。(だい)

【抗議文及び抗議行動の予定】
http://ianfukansai.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
●賛同締め切り:2月2日(本日)23時
●賛同投稿先 info@ianfu-kansai-net.org
 団体賛同と個人賛同を求めます。上記メールアドレスにて賛同されるお名前をお教え下さい。
●提出行動予定 2/3(月)
 ・16:00~NHK大阪放送局
 ・17:00~大阪市役所
 ・17:30~市庁前抗議行動

プロフィール

日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク

Author:日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク
わたしたちは日本軍「慰安婦」問題解決のため、関西を中心に活動しています。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

facebook

カウンター

検索フォーム

QRコード

QR