fc2ブログ

【集会とデモの案内】日本軍「慰安婦」問題 被害者不在の日韓合意は解決ではない ~政府は国連勧告を受け入れ、被害者の人権回復を!

時間:2016年4月16日(土)
14時開始(13時半開場)
16時デモ出発(梅田まで)
場所:PLP会館 5階大会議室(JR天満駅・地下鉄扇町駅徒歩5分)
国連報告:渡辺美奈さん(日本軍「慰安婦」問題解決全国行動共同代表/女たちの戦争と平和資料館(wam)事務局長)
参加費:500円(学生300円)
共催:日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク
日本軍「慰安婦」問題解決全国行動

3月7日、国連女性差別撤廃委員会は最終所見で、日本軍性奴隷制の課題について、被害を受けた女性たちの真実・正義・被害回復の権利が保障されていないとして、厳しい勧告を行いました。日本政府は審査において、昨年末の「日韓合意」によって「慰安婦」問題は解決したと主張しましたが、勧告は「合意」は「被害者を中心に据えたアプローチを採用していない」として批判しました。
日本政府はこれに反発、勧告は「国際社会の受け止めと大きくかけ離れており、批判は全く当たらない」と抗議しました。しかし、日本政府こそが国際社会の認識と大きくかけ離れているのは明らかです。
謝罪を待ち続ける被害者に、歴史的事実を否定し「責任を痛感」する欺瞞は許されるわけがありません。被害者不在の日韓合意は解決になりえないことをみなさんとともにあらためて確認し、真の解決を求めてともに声をあげましょう。
今回の女性差別撤廃委員会にNGOとして参加された渡辺美奈さんより報告を聞きます。
ぜひご参加ください。
関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク

Author:日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク
わたしたちは日本軍「慰安婦」問題解決のため、関西を中心に活動しています。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

facebook

カウンター

検索フォーム

QRコード

QR